業界まるわかりWEEK『電子部品業界』

業界まるわかりWEEK『電子部品業界』

これで電子部品業界がわかる! ※参加特典あり|詳細は本ページに記載あります!

理系学生の満足率95%!
電子部品業界の人事担当者を招いた『電子部品業界』まるわかりセミナーを開催!

スマートフォン、EV、自動運転、IoT、5G…。
あらゆる最先端技術を支えるのが、電子部品業界です。
小さな部品に詰まった高度な技術と精密さは、理系の知識と探究心が活かされるフィールドそのもの。

本セミナーでは、そんな電子部品業界で活躍する採用担当者が登壇し、企業のリアルな声をお届けします。

電子部品業界ではどんな技術が注目されているのか」「電子部品業界では自分の専攻がどう活かせるのか」「電子部品業界ではどんな人材が求められているのか」など、
就活に役立つヒントがきっと見つかります。

参加者限定で配布する『企業比較シート』を使いながら説明会に参加して、他の学生と差をつけましょう!

特典

9月22日(月)~10月3日(金)に開催される「業界まるわかりWEEK!」にて、
5日以上の参加で、ES添削1回分をプレゼント!

添削を担当するのは、理系学生の就活支援に豊富な実績を持つ、
モノづくり業界専門の採用コンサルタント。
あなたの志望業界に合わせた、実践的なアドバイスが受けられます!

こんな方におススメ!

✔ 電子部品業界に興味があるけど、どこから調べればいいかわからない方

✔ 電子部品業界のトレンドを知りたい方

✔ 自己分析ができていない方

✔ 選考が通るESを作りたい方

✔ 自分の学び/研究内容の強みを知りたい方

イベント参加者の声

・スマホなど身近な製品に電子部品がどう使われているかを知り、業界の広がりを実感しました。(機械系・修士1年)
・企業比較シートがとても役立ちました。説明を聞きながら整理できて、理解が深まりました。(物理系・学部3年)
・実は社会の基盤を支える重要な分野だと知りました。元々興味を持っていましたが、その重要性を知りさらに興味が持てました。(電気・電子系・修士1年)

タイムテーブル

個別企業説明会(18:30 ~ 19:45)

参加企業全社の話を聞くことができる「個別企業説明会」を実施!
事前に送付する「企業比較シート」を埋めながら説明会に参加して、【説明会で聞くべきポイント】を学ぼう!

みんなで質問タイム(19:45 ~ 20:05)

電子部品業界のリアルな声を聞けるチャンス!
他の理系学生の質問にも耳を傾けて、視野を広げよう!

まとめ(20:05 ~ 20:10)

・企業からのメッセージ
・アンケートのご案内

参加企業

・MARUWA(セラミック・電子部品/プライム上場)
・ミネベアミツミ(電子部品/プライム上場)

お申込み方法

下記「セミナー予約」ボタンよりお申込みください!

セミナー予約